2019/04/26

キヅキで世界をツナグ 釣人デジ書家 ジーニーです。
突如、雑談の中で浮上した「釣理師」プロジェクト。なにをどうやったら、「調理師」になれるのか。すこしずつ、書き出してみたい。
- 「釣理師」とは?
- なにをやったら「釣理師」なのか?
「釣理師」とは?
もちろん、「調理師」と「釣る」を掛けた造語です🤣
つまり、「釣った魚をその場で調理して、食らう!」
言ってみれば、本ブログの趣旨「好きなことでメシを食う」をダイレクトに実現する企画🤣調理師免許は不要です。
なにをやったら「釣理師」なのか?
とりあえず、いまのところ。
- 釣った魚を現地(海の上)で喰う🤣
- 温かいゴハンは必須🤣
- 温かい汁物はオプションサービス🤣
- ライブ配信、動画アップしなけりゃ、やる意味ないでしょ?🤣
を目標に取り組みます。
そうです、課題しかありません。
みなさんの応援だけが力になります! 応援よろしくお願いします!
YouTube チャンネル登録、お願いしまーす!
私、カヤックフィッシングが大好きです。
2019年は「釣理師」になる!