2019/04/26


令和まで1週間切りましたね。
DIYの味方ダイソーさんに、素敵な千代紙がありました。
おもて面が和紙っぽい素材で、適度なカスレも出せそうな感じ。
「令和」は万葉集の梅の花の歌32首の序文。
初春の令月(れいげつ)にして、
気淑(よ)く風和(やわら)ぎ、
梅は鏡前の粉(こ)を披(ひら)き、
蘭は珮後(はいご)の香を薫(かお)らす
前半部分を行き当たりばったりで書いてみたけど、中心線もずれてるし、
風のハネもうまくないなぁ。
練習してからトライしたい。
今日はデジタル感ゼロでお送りしました。