潜在意識プログラマーのジーニーです♪
日本語はもともと
てん(、)まる(。)が
なかったのだと言う。
え?じゃぁみんなどうやって
読んでたん?
と思えば、
「型」で読んでいた
ということらしい。
例えば 5, 7, 5 とかね。
あ、そういえば…
と言うお話しです。
🎁プレゼントしてます🎁
✅月5冊が誰でも読める【音声読書法】
✅【人生を変えた10冊リスト】
✅スペシャルプライスで「楽読」体験
感想やご質問もお気軽に〜♬
1. てんまるが不要だった日本語
2. プログラミングという言葉
3. 型の持つ力 Python(パイ
ソン)
4. 勝手に整う
5. まとめ
1. てんまるが不要だった日本語
先日書いたコチラの記事👇👇👇
その参考文献
PHPオンライン衆知の記事では
漢文や伝統的な和歌の道では、「てんまる」など必要ありません。漢文も、和文も、人が読んでいるのを聞いて、耳で理解できる世界です。反対に、聞いて分からない漢文、和文というのは、とても下手な文章だといってもいいでしょう。
おお、なるほど!
確かに短歌や俳句では、
ん!?ってなるもんね。
字余り、とか。
型自体が、区切りの役割もしていたんだね。
で、調べてみるとこの句読点は
明治10年ごろに普及し始めたらしい。
マジか!つい最近やん。
2. プログラミングという言葉
元ソフトウェアエンジニアでした。
いわゆるプログラミングも
いろいろやってきました。
プログラミングというのは
コンピュータに指示を与えるもので
呪文をゴニョゴニョすると
パソコンやスマホが
勝手にお仕事してくれます
だから、熟練したプログラマーのことを
ウィザード(魔法使い)
なんて言ったりします
水魔法と、火魔法と、風魔法の
違いなのかわかりませんが
プログラミングの呪文には
プログラミング言語というのがあり
その数は全世界で 200とも
1000を超えているとも
言われています。
C, C++, C#, R, Java, JavaScript,
Python, Go, bash, VBA, HTML, CSS,
Ruby, PHP, Swift, Perl, …
いや、マジ多いなっ!
ねぇ、みんなついてきてる?
3. 型の持つ力 Python(パイソン)
そんな中、Google さんが
割と好んで使うのが Python です。
で、なんでこんな話をするかといえば…
面白いでしょ?
「いやいや、きれいな」とか
なんやねん。
プログラムにきれいとか!?
そう、そこはアートの世界なんですよ
プログラムって書いた人の個性が出る。
もう、芸術的な
プログラムコードに出会った時には
ビビビッ!ってくる。
でね、この Google さんが大好きな
Python には、さっきの 5, 7, 5 のような
言語の特徴があるんです。
ブロックという一塊の処理を
Python 以外の言語では
if (条件式) { ブロック内の処理1 ブロック内の処理2}
みたいに { と } で囲む。だから
if (条件式) { ブロック内の処理1; ブロック内の処理2 }
って書いちゃうのもアリなのね。
がんばれ!
もうちょっとだけついてこい!
ところが Python という言語は
ブロックを字下げ(インデント)で表現する
if 条件式: ブロック内の処理1 ブロック内の処理2
これ、圧倒的に見た目が揃うの
わかります?
Python と言う言葉を使うと
自然に美しいプログラムが書ける
あゝ、美しい
(デレるな、変態め!)
4. 勝手に整う
何を言いたいかといえば、
それをやっているだけで
勝手に整っていくって素晴らしい
という話です。
そうそう、先日
「鬱憤(うっぷん)構文」
なるものをネットで見つけました。
もう、名前がワクワクします
世の中に存在する(けど、まだその問題自体に名前が付けられていたり、広く認識されているわけではない)個々人が感じる鬱憤(うっぷん)や不満、違和感などを文章に当てはめることで問題を見つけやすくする「鬱憤構文」というフレーム
だそうです。
例えば、こんな感じだそうです。
って渡されると、空欄になにか入れたくなるよね。
そう、型を使うことで
勝手に問題が見つかっちゃう。
それってすごい!
と思うのよ。思いません?
5. まとめ
今日は、
日本語の 5, 7, 5 の話から
プログラミング言語 Python の型
鬱憤構文まで、
型の持つ力のお話しをしました。
僕がインストラクターを務める
楽読(らくどく)という速読スクールでは
よく皆さんに、レッスン開始の時に
今日あったよかったこと
1つ教えてね!
って聞くんです。
これ、型なのわかりました?
「よかったこと1つ」と言われて
悪かったことに
意識が向かなくなります。
しかも、探したらみんな
うまいこといいこと1つ見つけてくる
なんでこんなこと聞いてるかっていえば
人はポジティブな面に意識が向いている時
高いパフォーマンスを発揮するからです。
だから、2000文字ぐらいは
誰だってできるようになる。
あ、でも
みんな「ポジティブにいなくちゃ!」って
思ってる時は「ネガティブ」になってる時
だからね。そう言う時は大概上手くいかない
だから、楽読レッスンでは
「全然できませんでしたht=”24″ src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/013.png” width=”24″ class=”emoji” referrerpolicy=”no-referrer”>
って言うの全然 OK!です。
それを感じてるあなたのままで大丈夫!
あなたがあなたらしくいる
「あなたという型にしたがって生きる」
だけで勝手に上手くいく学びの場です。
2月の体験予定はこちらから👇
すでに6名のご体験ご予約入っています。
人類のアップデート始まってます。
コメント