最近、週3回のブログ執筆を続ける中で
知識のネットワークが
どのように広がっていくかについて
考えることが多くなりました
ㅤㅤ
そして、AIの活用が
そのプロセスにどのように
影響を与えるかについても
興味を持っています
今日はその点について
深掘りしてみたいと思います
思考を加速したい人はぜひご覧ください
知識のネットワーク効果とその重要性
作家さんというのはすごいものです。とんでもない引力を持った言葉を時に投げかけてきます。
ちょうど、先週金曜日、作家喜多川泰さんのメルマガ Leader’s Villege Vol.115 「大差は微差でしか生まれないんだ」において、こんなフレーズが書かれていました。
ちょうど、その部分までは無料部分で読めると思いますので、ぜひご覧ください。月額880円のメルマガですが、毎回書籍級の大きな学びを受け取れます。👇👇👇
この知識のネットワークの話は、僕の中では「記憶の足場」と呼んでいるものです。
本40冊で極端に減った「ハズレ本」
このブログでは度々書いていますが、僕は本を読まない人でした。
多くて年間5冊。それも技術書の拾い読みでしたから、本を最初から最後まで通して読んだことなんてなかったんです。
ところが、そんな僕が本を40冊以上読んだ後、「ハズレ」と思う本が極端に減った経験があります。
それまでは、直接的な表現で「〇〇には△△というメリットがある」とハッキリと言われなければわからなかったことが、「同じ構造や仕組みを持つ別の思考法や、似たような事象から学びを得ることができるようになった」ということです。
例えば、僕はパソコン教室でタイピングを教えていたりします。通常、タイピングって練習をたくさんしたらもっと上手くなると思うじゃないですか?でも、恐ろしいことに、実際は練習すればするほど下手になる人がいる。恐怖以外の何者でもありません😅
この話は、実は「引き寄せの法則」の話と関連づけたり、「量子力学」の話と関連づけたり、「ダイソンの掃除機を買おうと思っていたら、東芝の冷蔵庫を買ってしまっていた話」と関連づけることができる🤣🤣🤣
多分、最後の「ダイソンの掃除機を買おうと思っていたら、東芝の冷蔵庫を買ってしまっていた話」ってなんやねん!って思うだろうから、ここを説明してみますね。
タッチタイピングって「意識」の使い方が超重要なんです。どの指でどのキーを押すか?という意識的な練習をしないで、「押せる指で押せばいいや」という練習を続けていると、「手元をみながら打つ」という身体が作られていく。でも、本当はあなたがやりたかったのは「手元をみながら打つ」ことじゃなくて、「手元をみないで打つ」タッチタイピングの技術が欲しかったわけじゃないですか?
この話を説明するのに、「ダイソンの掃除機を買おうと思っていたら、東芝の冷蔵庫を買ってしまっていた話」をするんです。意識っていうのはよく、「意識を払う」なんて表現をしますが僕は「意識を支払う」って呼んでます。ちょうど、「ダイソンの掃除機を買おうと思ったけど100円ずつしか支払えない仕組み」になっているようなお店で🤣
実際には、そんな変なお店はないんですけど…、ルールは「100円ずつしか支払えない」と思ってください。
「あ、ダイソンの掃除機(¥69,850)が欲しいんだよな〜」って分割 699回で、最初の頃は 100円ずつしっかり払っているんです。ところが、ふと気づくと隣に置いてあった東芝の冷蔵庫に目移りして 100円を冷蔵庫に支払っている。そうすると、手に入るものってなんでしょうか?
そう、東芝の冷蔵庫です。
「意識」と「分割払い」の話が同じ構造として分かる。これは、知識のネットワークによるものです。
ちなみに、タッチタイピングに興味がある人は拙著「マインドフルネスタイピング」で上記のような「意識」と「無意識」の使い方の話をしています。👇👇👇以下の画像をクリックすると Amazon のページに飛びます。
ブログ執筆が知識のネットワークを強化する理由
週3回のブログ執筆を通じて、上記のような類似の構造をもつ例えを「言語化」して「記録」しています。
僕たちは、日常の中でなんとなく類似の構造を持つ事柄を認識していたりしますが、それは一瞬浮かんで一瞬で消えていくものです。ところが、それをある程度の時間をかけてブログに書き起こすと、その一瞬浮かんだ「たとえ」が次からも使える、あなたのストックとして貯まります。
だって、まぁまぁ時間をかけて書いてるんですよこのブログ。2時間とか🤣🤣🤣。そんなに読者も多いわけじゃないのに2時間かける意味とかわかんないでしょ?でも、それが自分の蓄積になっているんです。
そうすると、同じ構造の会話に出会ったときに「たとえ」が一瞬で口をついて出てくる。この分野の思考法については、言葉が詰まらずに出てくるわけです。もちろん、僕が普段から考えていないことは全くでてこない🤣🤣🤣
AIが知識のネットワークを広げる方法
AIを使うと考えなくなると言われることがありますが、実際にはその逆です。僕のパソコン教室に通う 70代の生徒さんも「こんなに頭を使ったことはない」というようになりました。
AIからの入力を受けることで、言葉が自然と入り込んできて、より多く考えるようになります。AIは私たちの知識のネットワークを拡大し、新しい視点やアイデアを提供してくれる存在です。
AIを利用することで、思考が加速し、知識のネットワークを活用できるようになります。AIが提供する情報や質問を元に、自分の考えをさらに深め、新しいアイデアを生み出すことができます。まさに、AIとの協働により、思考を最大限に活用している感覚を得ることができるのです。
それは、冒頭で紹介したフレーズと繋がっていきます。
僕は【普段づかい】のための ChatGPT を「ChatGPT デイリーハック」というカリキュラムで教えています。「ChatGPT って使えないよね」と判断を下してしまった人を何人も見てきていますが、それはおそらく英単語を一つも知らない人が100個覚える段階で下した結論だろうと感じます。
週3回、月12回のことですが「ChatGPT デイリーハック」を始めてから3ヶ月。36回受けた人はそろそろ AI に関する知識のネットワークが発動し始める頃です。こことここを組み合わせて、こういう使い方もできそうだ!となっていくので、効率的に学んでいくことができるようになります。
まとめ
AIは単なるツールではなく、私たちの思考を刺激し、知識のネットワークを広げるパートナーです。ブログ執筆を通じてその効果を実感しており、これからもAIと共に新しい知識やアイデアを探求していきたいと思います。
「構造読み解きセッション」やってます
いつも、このブログを楽しみにしてくださりありがとうございます。このブログでは独自の視点で「ネガティブ」を「ネガティブ」なまま前進するエネルギーに変えられるような論理展開をしています。「欠け」を原動力として使う方法を書いているということになります。
あなたの人生において、どうにも前に進める解釈ができないという方は、このブログと同じように工学的、心理的、脳科学的、量子力学的、スピリチュアル的な観点から、構造の読み解きセッションをさせていただきます。人によっては「言語化」ととらえる方もいますが、受けてくださったクライアントさんからは「内部構造が分かる」というご感想を頂くことが多いです。
ポジティブに変換しているように見えるかもしれませんが、無理やり属性を変えるような展開はしませんので「ポジティブ」アレルギーがある人にも、受け入れてもらいやすいようです。
もし、ご興味がある方がいらっしゃいましたら 60分 11,000円(税込)のところモニター10名限定で 5,500円(税込)にて、セッションさせていただきます(残9名)。なお、紐解きの際にやむなく延長した場合も追加料金はいただきません。以下の LINE 公式から「セッション希望」とご連絡ください。
ChatGPTデイリーハックと AICLASS Begins
現在、週に3日 朝30分の時間を使って、ChatGPT をはじめとする AI ツールの活用を日常に落とし込む「ChatGPT デイリーハック」という学びの場を提供しています(月額 3,300円)。私が ChatGPTをどんなふうに活用しているのか?AIの使い方に加え、画像生成AIや、検索AI、さらには音楽生成AIに至るまで、私だったらこう使うという視点で 30分を共に学び意見交換しています。
なにより、参加者の皆さんがどう使いたいのか?というのがわかるのも非常に学びになりますね。
興味のある方は、以下のLINE 公式アカウントから「デイリーハック詳細希望」とお知らせくださいね。
私がこの AI という革新的技術の世界につねにアンテナをはりつづけられるように、上記 ChatGPT デイリーハックとは別に、運営している Facebook のグループ「AICLASS Begins(アイクラスビギンズ)」があります。私自身のモチベーションのために運営しているので、このグループは完全無償提供しています。あなたの参加と反応が私の栄養源です。
その性質上、AI と共に暮らす(CLASS)という前向きな人に参加してほしいので、私からの招待制とさせていただいています。
このグループへの参加希望の方は、上記の LINE 公式アカウントから
コメント