『できないけど楽しいんだよね』

潜在意識プログラマーのジーニーです♪

 

『できないけど楽しいんだよね』
 

僕のパソコン教室に通う

70代半ばの生徒さん。

 

今は Word を頑張っていて

帰り際に笑顔で一言。

 

そう、できないことを

できるようになる

プロセスは楽しい。

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

友だち追加

🎁プレゼントしてます🎁

✅月5冊が誰でも読める【音声読書法】

✅【人生を変えた10冊リスト】

✅スペシャルプライスで「楽読」体験

感想やご質問もお気軽に〜♬

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

1. 『できないけど楽しいんだよね』

2. 冷たい自分

3. 相手の頭にメンタルモデルを組み立てる

4. 「できない」って楽しい

5. まとめ

 

ount-input=”part” data-entrydesign-part=”ameba_heading05″ data-entrydesign-tag=”h3″ data-entrydesign-type=”heading” data-entrydesign-ver=”1.54.1″ style=”display:flex;flex-direction:column-reverse;margin:8px 0;color:#333;font-weight:bold”>  1. 『できないけど楽しいんだよね』

 

ときおり、自分でも厳しいかなぁ〜

と思いながら

 

パソコン教室だから

みなさんにできてもらうのが仕事。

 

「できない」という苦しみを

わざと与えている。

 

でも、教室に通う生徒さんは

僕に「すぐに手に入る答え」を求めようと

するんです。

 

そうすると

僕は音声検索

じゃないよ…って爆  笑爆  笑爆  笑

 

それ、僕に言わないで

パソコンに聞いてみましょうか?

 

パソコンに質問するには

どうしたらいいと思いますか?

って答えるんです。

 

この質問の答えは、大体

「右クリックですよ」

という回答になるんですけど…

 

 

神の、み技か

「できない」という苦しみを

わざと与えている。

 

『できないけど楽しいんだよね』この一言を聞くために。

 

 

  2. 冷たい自分

 

自分の中でも

もうこのまま、回答した方が楽か

と思う時もある。

 

時間切れで答えを言った時は

若干の罪悪感さえある。

 

 

 

何度も質問されるのは

別に気にならないけど

 

というか

天性の忘れグセで

大概の場合質問されたこと自体を

覚えていない爆  笑爆  笑爆  笑

 

3分前に手に持っていた

ボールペンは忘れる、という

僕の特殊能力の話だ。

 

 

 

そう、今も何書いてるか

忘れそうになってた…笑い泣き

 

何度も質問されるのは

別に気にならないけど…

一つ一つの説明が

面倒だと思うことはある。

 

 

 

そう言うときは、大体

自分が持っているメンタルモデルを

相手の頭に描けていないときだ。

👇👇👇

 

  3. 相手の頭にメンタルモデルを組み立てる

 

相手の頭の中に

自分がある事柄を理解しているときと

同じ「構造」を組み立てていく

 

もう、本当に組み立てるという

表現が適切で

割と時間がかかる。

 

このときに組み立てを

時短することができるのが

アナロジー(類推)の力で

 

この組み立てたい構造と

似ている構造のものを持ち出すと

相手に理解してもらうスピードが

格段に上がる。

 

 

僕ね、バスって嫌いだったんですよ。
(いきなりバスの話?ニヤニヤハッ

 

地方によって

前から乗ったり、後ろから乗ったり

市内一律料金で整理券が要らなかったり

必要だったのに整理券とりわすれたり

両替は止まったときにしてください

と、運転手さんに怒られたり…

 

なんで、これだけシステムが違うのよ!

って大変だったワケ。

 

ところが、この状況を

一変させたのが Suica(ICカード)で

もう常に、入り口でピッとやって出口でピッ

やるだけでどこでも通れる爆  笑爆  笑爆  笑

 

このアナロジーで

どこのバスも、どこの電車も、

使えると知るって

すげ〜って思ったんです。

 

 

 

一つだけ構造を持っていれば

安心することができるから。

 

 

 

教室の中で10代から80代

学生からサラリーマン、主婦

まで生徒さんがいると

いろんなアナロジーが身についていきます。

 

これがメンタルモデルを組み立てるのに

すごくいい勉強の機会なんです。

 

昨日の話👇👇👇

 

と同じように、僕は

教えながらアナロジーの

トレーニングをさせてもらってるんです。

 

  4. 「できない」って楽しい

 

つまり、生徒さんの

「できない」と同時に

僕自身がうまく

 

メンタルモデルを組み立てる

ができていないのを経験してるんです。

もどかしいけど笑い泣き

 

で、それがスパーン!と

解決するメンタルモデルをその人に

プレゼントできたとき

 

あ〜!そう言うことなんですね!

となんともいえない表情に変わる瞬間。

 

その瞬間のために

この仕事しています。

 

 

言語化する、ってことなんですけどね。

だから、最近よく皆さんに言われるんです。

 

ジーニーって言語化すごいよね、って。

 

これ、僕にとっては最高の

褒め言葉なんです。

 

なぜかといえば、まぁ、裏ではそんな

「できない」を「できる」にするために

 

日夜、本を読んだり、

生徒さんで即興アナロジートレーニングを

積んだりしてますよ、、、というお話しでした。

 

  5. まとめ

 

✅ 『できない』って本当は楽しい

✅ 質問を投げながら、相手の頭に構造を組み立てていく

✅『できないけど楽しいんだよね』を聞くために

  この『できない』を楽しんでいます。

 

読書量が増えると

アナロジーが磨かれていきます。

 <
/p>

やわらか頭になる

「楽読」という速読スクールを

やっています。

 

1月の体験レッスンの日程は

以下からチェックできます。

👇👇👇

 

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

友だち追加

🎁プレゼントしてます🎁

✅月5冊が誰でも読める【音声読書法】

✅【人生を変えた10冊リスト】

✅ スペシャルプライスで「楽読」体験

感想やご質問もお気軽に〜♬

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

↓今日は下の2つのボタンを押す際、

「ぼ、ボタンが押せないんです(押せるやろ)」と言いながらポチ↓ポチ↓

にほんブログ村 本ブログへ 

↑いつもボタンクリック応援ありがとうございます↑

 

 

■お知らせ

公式LINEの登録はこちら

友だち追加

🎁登録特典プレゼント🎁

「新潟鴨頭スクール講師の人生を変えた10冊リスト」

「速読講師が本当は教えたくない音声読書法動画」

人気記事

合格サラリーマン時代に上司が放った衝撃のひとこと!
合格【リターンセッション体験談】自分の仕事は自分で増やすもの
合格「ゆっくり読む=味わって読む」が誤解である3つの理由
合格【右脳と左脳】跳ねる力と着地する力
合格【一流な人は持ってる】どんな状況からも学ぶ勇気

 

サービス一覧

ベル 楽読新潟鴨頭スクールでは Zoom で全国から体験レッスン通常レッスン受講できます!

ご予約はコチラから↓↓↓

全国のスクールでも個性あふれるインストラクターが待ってます💕

 

 


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ジーニーのアバター ジーニー スピリITエヴァンジェリスト

「自力と他力、二つの力が共鳴する時、未来は無限に広がる」。テクノロジーとスピリチュアルの世界を統合し、その力を最大限に引き出す方法を伝える情報を提供しています。「わたしならできる」という自力、「あなたを数百数千倍に輝かせる」テクノロジーという他力。自分を信じ、テクノロジーを活用する一歩を踏み出しましょう。

コメント

コメントする

目次