-
読書
【AI時代の必須スキル】速読のポイントは内言否定ではなく内言圧縮だった
速読に関する議論では音読・内言(インナースピーチ)しないことがしばしば強調されますㅤㅤしかし、実際には内言を完全に排除するのではなく内言を効率的に圧縮することが速読の鍵であると考えられますㅤㅤこのブログでは、その理由と具体的な方法につい... -
感性
【AI時代の必須知識】自分を動かす「ドリブンタイプ」を知ろう!
毎週土曜日に、雑談ばかりしている読書会を主催している(笑)ㅤㅤそこで「スマホで〇〇ってできるかなぁ」との質問に「多分できるんじゃないかな?」と僕。でも、質問者の方は「できない」って前提に立っていることに気づきました。ㅤㅤ自分を突き動かす... -
ブログ
パソコン選びの新基準!Copilot+ PCの驚きの5つの魅力
あまり技術的な話をしない、このブログㅤㅤ5/21 にマイクロソフトから発表の新しい「カテゴリ」のパソコンCopilot+(コパイロットプラス) PCㅤㅤ素人視点でなにがスゴいのか?なるべく専門用語なしに話してみるよ 【私について】 新潟県新潟市でパソコン... -
読書
「マジか!?」作家 森沢明夫の少年力!
年間五冊も本を読まなかった僕が作家 喜多川泰さんの小説に出会い開眼ㅤㅤそんな中 Amazon のオススメで上がってきたのが実は…「森沢明夫」さんという作家であるㅤㅤ5/11の両者のコラボ講演会で見た作家 森沢明夫の「少年力」について今日は語ってみたい ... -
読書
ChatGPT時代における言葉の力を信じて
「ChatGPT は優しい」っていうと「は?」ってなるかもしれないけどㅤㅤGPT-4越え!っていう新しい AI に触れるたびにそう思う事が増えているㅤㅤ今日は ChatGPT を通して見た「言葉の力」の話です。 【ChatGPT の言葉には偏り(バイアス)がある】 AI は中... -
読書
ChatGPT 4o:『見える世界』と『見えない世界』
パソコン教室をやっていると「あれっ?さっきはできなかったのに 先生が来た途端にできるようになりました」ということが少なくないㅤㅤ以前は「(そんなバカな…💦)」と思っていたんですけど、いよいよ『見える世界』と『見えない世界』の話がテクノロジ... -
読書
物語の力:作家 喜多川泰が語る、小説が可能にする世界とは?
5月11日、東京銀座ブロッサムにて作家 喜多川泰さんと作家 森沢明夫さんのコラボ講演会に参加してきたㅤㅤ「いやぁ、あの対談は神回でした」ㅤㅤ森沢さんと喜多川さんの対談に喜多川ファンが口を揃えていう。ㅤㅤ今日は、その対談の中から僕が一番響いた言... -
思考法
AI時代のマルチタスキング:人間の認知能力が開花する瞬間
「複数のことを同時にできたらいいよな〜」と思ったことはないだろうか?ㅤㅤ僕は「説明マニア」なのでたまに、人間の認知のしくみについて考えることがあるㅤㅤ今日はAI時代に開花するかも?なマルチタスキング(同時並行処理)について考えます 【マルチ... -
読書
AI講師の僕にとって「楽読(らくどく)」とはなんだったのか? 〜最終回〜
さて、4回に渡って速読スクール「楽読」によって僕の何が変わったのか?という具体的な話をしてきました。ㅤㅤ今日はマイナス思考をプラス思考に転じることができるようになったそんなお話をしていきたいと思います 【「楽読」を通して僕が手に入れたもの... -
読書
AI講師の僕にとって「楽読(らくどく)」とはなんだったのか? 〜その3〜
さて、このタイトルも3回目総決算で次回の第4回を最後にしますㅤㅤさて、今日も「楽読」によって僕の何が変わったのか?という具体的な話をします。ㅤㅤ今日は、継続が苦手な「三日坊主」なあなたにオススメの話ですよ 【「楽読」を通して僕が手に入れた...