本を読んでいるときに
他の事を考えちゃいけないって
思ってました
集中しなきゃ
それは呪文のように
集中しなきゃ
悪魔に取り憑かれたように
本を読むときは
その本のことだけを
考えなくちゃって
思ってました
待て待て待て!
じゃぁ、その「理解」は
どこから来るんだい?
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
更新を確実に受け取る為に
公式 LINE で繋がってくださいね
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
pan data-entrydesign-content=”” style=”display:block”>ヒトが何かを理解するとき、
ちょっと変わった
速読スクール「楽読」の
インストラクターをやってます。
受講生さんからの告白
本を読んでいるときに
他の事を考えちゃいけないって
思ってました
うんうん。
自分は集中力がない
そう思い続けていたみたいです。
でも、
ヒトが何かを理解するときって
その対象以外のものを知らない限り
理解することはできない。
ヤバい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今、超深いこと言った。
木彫られる熊
先日の投稿
ジブンはジブン以外のものでできている。
「熱い」を知るためには
「冷たい」を知らなくてはならない。
「心地よい」を知るためには
「苦しい」を知らなくてはならない。
今、この文章を理解するためには
「熱い」とは
「冷たい」とは
「心地よい」とは
「苦しい」とは
あいうえお 50音を
漢字 音・文・章・理・解… を
音と?文章とは?理解とは? を
知らなければならない。
他のことを考えないで
文章って理解できますか?
でも集中力がないんです
本を読んでいたら
ついつい別のことを考えて
本題に集中できていない
お仕事してたらついつい
ネットサーフィンで何時間も![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
仕事に集中できていない
テスト勉強してたら
ついつい部屋の掃除を始めて
テスト勉強が進んでいない
話をしていたら
ついつい別の話になって
何をはなしていたかわからなくなる
あるあるぅ〜⤴️⤴️⤴️![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それって、
発散思考が強いってコト。
おめでとうございます!
あなたは集中思考よりも
発散思考が強いという
才能をお持ちです!
🎉🎉パチパチパチ🎉🎉
イヤァァァァァ!
私、ワタシ、
もっと集中したいのヨぉ〜!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ええ、分かります。
それじゃぁ左脳を鍛えましょ
世の論調が
右脳開発しよ〜!!!!
イエェェェェイ!
ってなってるけど、
跳ねたら、
、
、、
、、、
着地しましょ。
何かを理解するために
思考が発散することはいいことだけど
それを元のテーマに戻せなければ
ただのイタイやつ
(でしたね〜ワタシ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
強大な発散思考には
それを治める集中思考が必要なんです。
北斗の拳の「ラオウ」の馬
黒王号は体高「6.4m」! 体重は「31t」!
デカすぎる馬(発散思考)には
対抗できる人(ラオウ)が必要なんです!
ナンノコッチャ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
強すぎるあなたの右脳は
左脳をもって制しましょ
というお話し。
脳の働きが物語で
分かっちゃう
久米 絵美里さんの小説
オススメです♬
右脳と左脳をバランスよく鍛える方法
じゃぁ、
僕も(私も)ラオウになりたい!
右脳と左脳をバランスよく鍛えたい!
それが可能な
速読スクール「楽読」をやってます。
なぜ、
楽読では右脳だけじゃなく
左脳もバランスよく鍛えられるのか?
そんな脳の「無意識の力」に
ついての超納得セミナーを
2時間あなたのためだけに
やってます♪
全国から Zoom でのご体験も
受け付けてます。
まずは、LINE 公式アカウントで
繋がってくださいね。
素敵な登録特典プレゼントを
用意してお待ちしています♬
公式LINEの登録はこちら
新潟スクールイベント情報
YouTube 講演家 鴨頭嘉人さんの
専属フォトグラファーでもある
プロ写真家 佐伯昭宏さん
通称アキちゃん。
僕のこの写真を撮ってくれた人
4/23, 24 新潟に
やってきます。
24日はアキちゃんと僕との
オフライン・オンライン講演会(1,000円)も
予定してます。
(オフライン 10名、オンライン 20名限定)
変態的に写真を撮り続ける人と
変態的に文章を書き続ける人の
トークになります♬
そして、全国で満席必至の
プロ写真家が教えるスマホ写真講座を
新潟初開催!!!
とにかく 23日、24日は
予定を開けておいてくださいね。
お申し込みはコチラから↓↓↓
プロ写真家による
写真撮影も依頼できます。
詳しくはLINE 公式アカウントで
お尋ねくださいね♬
自己肯定感 爆上がりの写真が撮れますよ。



















コメント