逆風も力に変える
逆風マインドハッカーのジーニーです♪
ドッグイヤー(犬の耳)
僕が所有する本は
新刊だろうが古本だろうが
すべて折り込まれる
本を大切にしなさい!?
大切にするからこそ
折り込むんだよ
今日はそんなジーニー流
読書術のお話です。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
🎁プレゼントしてます🎁
✅月5冊が誰でも読める【音声読書法】
✅【人生を変えた10冊リスト】
✅スペシャルプライスで「楽読」体験
感想やご質問もお気軽に〜♬
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
1. 見た目じゃないよ心だよ
2. ドッグイヤー
3. GP, TP
4. まとめ
1. 見た目じゃないよ心だよ
ここから先は刺激が強いので
本を折りこむことに
拒否反応を示す人はご退出ください![]()
![]()
抵抗はあるけど、気になる人は
読み進めてみてください。
人は見た目じゃないよ心だよ
そんな言葉を口にするのに、
なぜ本にはその愛情を
注ぎこめないのでしょうか?
本は見た目じゃない。
作者の想いや、情報を
どれだけ受け取るか?
だと思ってる。
そうだとしたら、
なぜその情報を一番活用できる方法で
とっておくことは
ダメと言えるのでしょうか?
それが僕にとっては
ドッグイヤーとGP,TPなんです。
2. ドッグイヤー
その名の通り「犬の耳」
本を折り込む
付箋の代わりに使用している。
付箋に対するメリット
✅ 付箋がない場所でも大丈夫
✅ 借り物の本ではできない
✅ 付箋をケチらない
✅ 付箋のように剥がれない
付箋に対するデメリット
✅ 本を折り込む罪悪感
✅ 売れない(売らない)
✅ 1ページに何箇所も入れられない
多分、僕自身の個性というか
注意欠陥というか…
付箋ってすぐ無くすんですよね。
しかも、最初から最後まで同じルール
青い付箋は〜の役目
赤い付箋は〜の役目
みたいなのを守れない。
だから折り込む。
折り方は2種類
縦折り(明日誰かに話そう折り)
この場所は誰かに話す前提で折り込む
付箋代わりに上に飛び出すのが特徴。
横折り(ちょっと気になる折り)
ちょっと気になる箇所。
そして、折り込みの角が
気になる行に掛かるように折るのがコツ。
横折りの写真だと、
左から4行目を示している。
ここまで特定できていれば
何に注目したのか大体後でわかる。
3. GP, TP
GP, TP を書き入れることがある。
心を動かされたポイント
GP:グッときたポイント
TP:鳥肌が立つほどの衝撃ポイント
この2つは感覚的には全く違う。
どちらかといえば、TP の方は
「しかし、」のような
接続詞一つで一気に気持ちが
傾くような衝撃を得た表現に書き込まれる。
4. まとめ
ジーニー流読書術
✅ドッグイヤーと GP, TP。
✅ドッグイヤーは付箋がわり
どこでも使える
無くさない
2種類の折り込み(縦、横)
✅ GP, TP
グッとくるポイント
鳥肌ポイント
ただし、
万人にはオススメしません。
本に書き込むなんて許せない
折り込むなんて作者に失礼だという方は
今のままの読み方をオススメします。
書き込み、自分色に染めていくのを
本への愛と感じる人にはオススメ。
絶対に手放さない(手放せない)
一冊になります💕
秋の夜長、
本を愛する人になる
「楽読」体験会やってます![]()
![]()
涼しくなって読書に最適な季節
速読体験の問い合わせ増えています。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
🎁プレゼントしてます🎁
✅月5冊が誰でも読める【音声読書法】
✅【人生を変えた10冊リスト】
✅ スペシャルプライスで「楽読」体験
感想やご質問もお気軽に〜♬
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
たった2時間で脳が変わり
人生が変わるヒミツが分かる
「楽読」体験レッスンやっています
体験レッスン日程
直近の日程ならびに予約は
→→コチラ←←
から確認してくださいね。
↓今日は下の2つのボタンを押す際、
「俺色に染めてやる!」と言いながらポチ↓ポチ↓
↑いつもボタンクリック応援ありがとうございます↑
ブランディング戦略研究家 クサマジュンヤ in 新潟
パーソナルブランディングの専門家
クサマジュンヤさんを
新潟にお招きして
10/22(土) 午後
場所: 新潟駅南KENTO RoomB
第1部:
95%の人がしていない
「TOP5%のお金とやりがいのつくり方」
第2部:
本当は話したくない、
SNSでブランディング×集客・業績アップのための
選りすぐり31手法
を開催します。
対象は以下の通りです。
第1部:独立を目指している会社員や、副業を考えている人
第2部:すでに副業を始めている人、個人事業主や中小企業の経営者
第1部は 3,300円(税込)50名
第2部は 5,500円(税込)15名
第1部+第2部 7,700円(税込)(2部上限数まで)
第2部+懇親会 8,800円(税込)(懇親会上限数まで)
第1部+第2部(懇親会込み) 10,000円(税込)※最大10名
懇親会付き SOLD OUT!
幸せになるための秘訣学べます!



OWS TV ヨンソ初出版「無意識リライト」出版記念講演会 in 新潟
自分の思考のクセを書き換えれば
人生は思い通り。
5億5000万円の借金を
背負った状態から
約1年で理想の状態に!
現在13万人超のチャンネル登録者数の
YouTubeチャンネル OWS TV の
ヨンソさん出版記念講演会を
新潟県燕三条にて開催します。
詳細と申込はこちら👇






















コメント