楽読というちょっと変わった速読スクールをやっています。
何が変わっているかって言うと
・30倍とか、5分で読める、とか目指さない
・目の筋肉のストレッチや筋トレする
・呼吸法とか入ってる
・10分間本を見ながら話す時間がある
以前、別の速読スクールに体験に行ったんだけど
パソコンの前で黙々とトレーニングしてた。
なんとなく楽しくない😭
ということで
変すぎる😁速読スクール
楽読
いや本当は速読スクールじゃないのかもしれない😁
そのくらい楽しくて、ブッ飛んでる速読スクール!
そんな楽読 新潟鴨頭スクールには
今とってもアクティブなシニアの
受講生さんがいらっしゃるんですが
最近、パークゴルフというスポーツを
始められたんですね
パークゴルフは
クラブ1本とボール1個
それにティーがあれば誰にでも
プレーを楽しむことができる簡単なスポーツ
ところが、ビギナーで
止まっているボールにさえ
クラブが当たらない💦
それが、前回の練習から
突如として当たり始めて
自分も周りもビックリしてる∑(゚Д゚)
え!?どうしたの?
めっちゃ練習したね!
って周りから言われたのだと言う。
本人は練習した記憶なし😂😂😂
唯一気づいた点としては
前日にやった楽読レッスンだけ
ひょっとして、これって
楽読効果?って感じているところなので
今、この効果を絶賛検証中です!!
理論的に考えてみれば
目の筋肉(眼筋)トレーニングかと
毛様体筋(目のレンズの厚みを調節する筋肉)の
トレーニングをするから、ものが見やすくなったり
もう一つは脳の処理能力が上がることで
見え方が補正されたり
筋肉との連携が取れたりすることが
考えられる
人間の脳は目という光を感知する
器官から入った情報を脳内で補正している
視野の欠損があっても
それに本人がなかなか気づかないのは
脳内で勝手に補正されているからだ
いずれにしても
自分が元々持っている能力を
フルに使えるトレーニングをしているということ
生徒さんの続報が楽しみです♬
〜〜〜〜
あ、そうそう
初めて知ったんですけど
シニアのスポーツといえば?
ゲートボールでしたよね。
今、そのゲートボールが
急速に衰退していること
知ってました?
相手を弾き出したり
序列ができたりで
シニア同士が意固地になるとかで
殺人事件にまで発展するニュースも
1990年頃の愛好者は600万人と推定され
約3年前の2018年時点で100万人を切るとも
コロナで外出も減ったから今はもっと減ってるかもね
楽読レッスンは
そんなシニアの方も
小学生だって一緒にたのしく
自分の脳力を開花していくスクールです
スピードは測るけど
理解度なんて目に見えないから
楽読は誰とも比べない!
過去の自分だけが基準であり
未来の自分だけが目標です
🌸🌸🌸🌸🌸
楽読新潟鴨頭スクールでは
Zoom で全国から体験レッスン
通常レッスン受講できます
ご予約はコチラから↓↓↓
LINE公式アカウントやっています(楽読)
登録特典プレゼント🎁
「新潟鴨頭スクール講師の
人生を変えた10冊リスト」
「速読講師が本当は教えたくない
音声読書法動画」
コメント