感性を言葉にする
言語化マイスターのジーニーです♪
『「とりあえずやってみて」とか
「まずは自分で考えて」が、
今の若者に響かない理由』
という記事を読んだ。
一言で言えば
いわゆるネタバレからの
やり込み世代なのだという。
だったら、
その究極のやり込みゲームって
人生だよね?というお話。
🎁プレゼントしてます🎁
✅月5冊が誰でも読める【音声読書法】
✅【人生を変えた10冊リスト】
このブログの更新も確実に受け取れます♬
「とりあえずやってみて」とか「まずは自分で考えて」が、今の若者に響かない理由。
こんな記事を教えてもらった。
タイトルとか上手いなぁ
ついつい読みたくなっちゃうもんね。
で、冒頭のフレーズ
『「とりあえずやってみて」とか
「まずは自分で考えて」』が
嫌いなんだと著者は言う。
その理由が
✅答えが分かってんなら早く教えてよ。
✅最短ルートで成長したいんだよ。
✅その後で最適解を求めて「やり込んでいく」。
最近のゲームって
攻略法がその日のうちにネットに
流れちゃう。
そこからの「やり込み要素」が
浅いゲームは流行らないんだと。
面白い視点だなぁ
って思った。
オジサンの主張
そう言えば、
「とりあえずやってみて」とか
「まずは自分で考えて」
って僕も嫌だった
と思い出した。
失敗するポイントを
知ってるんだったら
先に教えといてくれればいいじゃん
って。
で、後輩が入ってきて
気づいたのが
失敗の記憶と対策は
✅イベント駆動型になってるし
ゴールは
✅マルチエンディングになってる
ってこと。
だからオジサンたちの主張も
ちょっとだけ聞いてほしい
失敗の記憶と対策は「イベント駆動型」
プログラミング世界の用語なんだけど
イベント駆動型プログラミングというのがある。
超ざっくり言うと
イベント駆動(ドリブン)型とは
イベントの発生を
きっかけとして処理を始めること。
(まんまやがな
もう少し噛み砕いて書くと
マウスをポチポチしたり
キーボードをカタカタしたり
何か特定のことが起こったら
お仕事を始めること
こちらの説明を参考にさせていただきました。
👇👇👇
「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典
https://wa3.i-3-i.info/word13778.html
つまり、
✖️がそこで来るの知ってるんだったら
先に教えといてよ!
ってことだと思うんだけど
「何か特定のことが起こったら」
それに対応する
「お仕事を始める」
から、
事前に打ち手を
用意しておけないんです。
こんな感じかなぁ?
最終ゴール☆に向けて
楕円の中間ポイントを
いくつも経由していく。
その楕円の中間ポイントごとに
とりうる✖️の対策は
いくつもあって
それ、全部示してあげたいんだけど
全部示すと六法全書より厚い
マニュアル必要だけど…
読む?本当に?的な感じ。
いやいや、書く側も地獄でしょ、ソレ。
ゴールはマルチエンディング
ゴールって☆だけじゃなくて
★もまたゴールだったりする
で、中間ポイントの楕円の部分も
実はマルチ(複数)の状態をとっていて
実はゲームのように
かならずこのイベントを通過する
仕組みにはなっていない。
僕も、昔は楕円ポイントには
それぞれの正解がある
んだと思ってた
だったら先輩教えてくれたらいいのに
ケチくさいんだよな!
機械的に与えられるぐらいなら
「コンピュータにその仕事やらせるから」
なのだ。
ちょうど、
自転車のハンドルを
ゆらゆらさせて
ゴール地点に向かって
たどり着いていくように
その一瞬一瞬の判断を
自分でできる力を
養ってほしいのだ
それを僕自身
右に15度、倒れかけたんだから
左に18度戻せって
どうして教えてくれなかったんだよ
と言っていたことに
気づいた。
結構、どっちでもいい
で、課長になった時に
上司から言われたのは
「判断くだすのがお前らの仕事だからな」
だった。
なるほど、と。
でね、結局
中間ポイントの楕円
では複数の矢印が入り込んでくるんだけど
意外にも
どの矢印でも大差なかったりする。
「A案とB案どっちが
いいでしょうか?」
って部下が来る。
で、
「〇〇君は、どっちがいいと思う?」
って返す。
(部下:お前ゴール知ってんだろ?
早く教えろよ)
これって、
自転車のハンドルの切り角を
体感で覚えて自分で判断する
ロジックを脳内に構築できるように
っていう上司の愛なんです。
(いちいち言ってらんない、もあるけど
だって、
18度左に切れ!
は言えるけど、
そんなの、右に
23度傾いた時には
使えないから。
究極のやり込みゲーム、その名も…
人生。
生まれて、死ぬ。
そのゴールだけが設定されたゲーム。
答えを教えてくださいよ。
ええ、あなたのゴールは
「死です」。
さぁ、最短ルートの
答えは教えましたよ。
やり込みなさい、
好きなように。
って、渡されました。
昭和までは
いい学校に入って
いい会社に就職して
貯金して
車を買って
結婚して
1戸建ての家を買って
幸せに暮らしましたとさ。
っていう何となくの
レールが敷かれてたんだけどね。
le=”font-weight:bold;”>貯金?
そんなの減るだけじゃん。
所有?
そんなの資産じゃなくて負債だよ。
やっべ、
答えってなんすか?
あれ?
父さん、母さん、教えてよ。
え?ルールが
変わったから知らん?
わしらが知ってるのはドラクエ1迄じゃ?
え、マジ?
「お前の幸せは
お前が自ら手に入れるんじゃよ
勇者〇〇に、光あれ!」
自分の幸せを自分で判断する
勇者を育てる学びの場
「リターンスクール」。
リターンスクールとは、
自分で自分のことを知り
自分を愛し
自分を大事にする生き方
を見つけていくスクール。
人に依存しない
自分だけの生き方を
見つけていく6ヶ月プログラム。
7/18(月) 19:00〜開講のクラス
残席1となりました。
👇👇👇
そんな、本来の自分に還る
スクールをやっています
ブログの質問・感想はコメント欄や
公式LINEで送ってくださいね♪
ブログでご紹介させていただいたり
するかもしれません。
🎁プレゼントしてます🎁
✅月5冊が誰
でも読める【音声読書法】
✅【人生を変えた10冊リスト】
感想やご質問もお気軽に〜♬
コメント