感性を言葉にする
言語化マイスターのジーニーです♪
『楽読』という速読スクールを
やってるんですが
「速読」って言いたくないくらい
取れ高が大きいんです
と言うワケで…
今日は「速読」トレーニングが
心を強くするメリット5選を
お伝えします。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
🎁プレゼントしてます🎁
✅月5冊が誰でも読める【音声読書法】
✅【人生を変えた10冊リスト】
このブログの更新も確実に受け取れます♬
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
速読?別に本を速く読みたいと思わない
なんて、言っていませんか?
いう!いう!
てか言ってた!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
僕も『楽読』(速読)の
インストラクターになった当初は
十分に『速読』のメリットを
お伝えすることができませんでした。
でも、実は…
速読で変化するのは
読書スピードよりも心の変化の方が
大きいのです。
それはもう、人生をひっくり返すほどに。
今日は、そんな
『速読』が心を強くするメリット5選
をお伝えします。
1. ギアチェンジできる
「速読だと本を味わえないじゃないですか?」
「『遅読』の方がいいって聞きましたよ」
新幹線の車窓の
イメージなのかもしれません。
でも、むしろ自家用車を
手に入れた時のような
感覚に近いかも。
途中で寄り道もできるし
速く移動することもできる。
なにより、一冊の本を
二段階以上スピードを変えて
読めるという選択肢があることは
心の余裕が違います。
よかったらこちらの記事もどうぞ!
👇👇👇
2. 呪縛からの解放
「一字一句読まないと理解できない」
は嘘です。
本の校正・校閲の段階では、
「突き合わせ」という
原稿と制作物の文字のちがいを
1字ずつ確認する作業があります。
以前、石原さとみさん主演の
TVドラマ「校閲ガール」をみていて
『読む時とは逆方向に
文章の最後の文字から
1字ずつチェックしていく』
と言うのに驚いたものです。
つまり、人間が文を理解するしくみ上
『かたまりで捉えていると
誤字に気づけない』
ことを示しています。
実はこの呪縛が解けることで
本を速く読めるようになるのはもちろん
他の物事に対しても
リラックスした向かい方が
できるようになるようです。
以前書いた、この記事も
👇👇👇
data-entrydesign-tag=”h3″ data-entrydesign-type=”heading” data-entrydesign-ver=”1.51.0″ style=”display:flex;flex-direction:column-reverse;margin:8px 0;color:#333;font-weight:bold”> 3. これでいいのだ!思考で人間関係向上
『楽読』は人がやる速読。
パソコン任せの「速読」テクニックの
習得じゃないんです。
「速くならないんです」と言う人も
レッスン14回目ぐらいで
初めて読む本を測ってみる。
すると、始めた当初の
3〜5倍ぐらいになってるのに
「速くならないんです」って思ってる。
測定データと
思い込みに気づくよう
お声がけをすることで
人は前に進めます。
ああ、今の段階では
「これでいいんですね!」
と納得することができる。
どうも、その思考が入ると
人間関係の問題まで
クリアになっていくみたいです。
4. 自信がつく
『楽読』では毎回読書スピードを測ります。
そして、ほぼ毎回数字が上がっていきます。
最初に1分間の計測、最後が15秒の計測
そんな非対称にしている計測にも
実は潜在意識を解放するためのイミがあります。
(『楽読』の公式見解ではありません)
👇👇👇
そして、
このくらいを達成する!という宣言と
達成した!と言う結果が
自信を作っていきます。
5. 余力が生まれる
速読を身につけると
本だけじゃなく
脳を使う作業全般において
「余白」が生まれます。
生まれた「脳の余白」には
疑問や感情が自然に湧いてきます。
僕自信がずっと思い続けてきたこと
「会話を続けなきゃ」
「話が途切れちゃう、広げなきゃ」
いまは、そんなことに
困ることがなくなりました。
こちらの記事もどうぞ!
👇👇👇
まとめ
『速読』が心を強くするメリット5選
1. ギアチェンジできる選択肢
2. 呪縛からの解放で生きやすく
3. これでいいのだ!思考で人間関係向上
4. 自信がつく
5. 余力が生まれる
Instagram でも
ミニブログ始めました♪
この記事内の別記事リンクも…
この記事内の別記事リンクですが…
「ああ、そう言えば
過去にそんなこと書いたなぁ」
という記憶のインデックスを元に
1分ほどで検索して引っ張り出してきてます。
約230記事ほどの記憶が
僕の脳内にインデックス
されていることになります。
それって、ㅤㅤ
だれかと話すときに
それだけのエピソードを
常に持っていると言うこと。
考えられない偶然の出会いは、今この瞬間だって起きている。そのときに相手にあげられる何かを持っている人でありたいとはいつも思ってるんだ。だからほら、こうやっていつもいろんな本を読んでいる。
一冊読めば世界が広がる。奇跡的に出会った人にあげられる何かが増える。そんな素晴らしい宝が、こんなに少ない値段で手に入るものってないからね。本は安すぎるよ。
これは、作家喜多川泰さんの
One World の引用。
こうした本からのインプットと
ブログのアウトプットで
日々僕のエピソードは
増え続けています。
あなたも、これから起こる
奇跡的な出会いのために
一緒に学びませんか?
全国から Zoom にて
随時体験レッスン
受け付けていますので
お気軽に繋がってくださいね♬
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
🎁本が苦手な人も安心の【音声読書法】をプレゼント🎁
🎁僕ジーニーの【人生を変えた10冊リスト】をプレゼント🎁
このブログの更新も確実に受け取れます♬
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
直近の体験レッスン日程は
→→コチラ←←
から確認してくださいね。

















コメント