いや〜
本てスゴイ。
待て待て、
ファスティングの
話じゃないんかい!
そうです、
本日より3日間の
ファスティング(断食)に
入りました。
そもそも
「誰がそんなことしたいんだろう?」
と思ってたのに
ファスティングに踏み切った
自分に自分が一番
驚いてます。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
更新を確実に受け取る為に
公式 LINE で繋がってくださいね
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
もう数年前から
Facebook の友人界隈で
ファスティングやった
って話は聞いていた。
でも、何が楽しくて
食事を我慢するのか?
と全く乗り気じゃなかったのに…
ファスティング
やります!って。
正気なのか?![]()
![]()
![]()
![]()
もちろん、体重増加も気になって
いたんだけど、食べることで
解消するループに入っている
気がして「リセットされるよ」
という言葉でチャレンジを決意。
そんなことを思っていたら
Facebook の友人の投稿で
「一緒にファスティングを
やりませんか?
サポートします!」
って聞いてコレだと思った。
そして、2日間の準備食
(いや、豆腐盛り付けろよ、俺…)
毎日これで行けるんじゃね?
というくらい苦痛なし。
そして、本日めでたく
ファスティング1日目終了。
感想は、
頭痛と眠気
酵素ドリンクとサプリメント
そして岩塩を取りながらの
ファスティングなんだけど
一番最初に出てきたのが
頭痛だった。
あるあるっぽいです。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さて、本題。
なぜ、ファスティングに
踏み切ったかと言えば、
僕の大好きな作家さん
喜多川泰さんの著書
「ライフトラベラー」
今、この本を使って
毎週土曜日の朝
勉強会を Zoom 開催してる。
この本の一節
人生を通じて、
自分が手に入れられると
わかっているものに対してしか
行動しないんだよ。
そんな人生のどこで、
自分の可能性に腰を抜かすほど
ビックリすることができる?
なんて言われたら
ファスティングで何が
得られるかわからないからこそ
チャレンジしようって思うじゃない?
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな「哲学」が
本を読むたびに僕の中に
溜まっていく。
そんな哲学が
毎日の判断の局面で
チラリチラリと顔を出す。
まさに「てつぶんを補給」。
自分の普段の思考すら
変えていく本との出会いに
ワクワクさせられっぱなしです。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
苦手な読書が趣味に変わる
速読スクール「楽読」を
やっています。
全国からの Zoom 受講生さんも
続々と増加中!
一緒に学びませんか?
↓今日は下の2つのボタンを押す際、















コメント