逆風も力に変える
逆風マインドハッカーのジーニーです♪
ジーニーってなんでそんなに
いろんな情報がポンポンでてくるの?
って言われるけど
実は、3分前に
手に持っていたボールペンの
行方すらアヤしい記憶力。
でも、読んだ本の内容
感動した話のエピソードは
わりと克明に覚えている
どうも、精緻化という
記憶術を使っているらしい。
今日はそんな記憶のお話。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
🎁プレゼントしてます🎁
✅月5冊が誰でも読める【音声読書法】
✅【人生を変えた10冊リスト】
✅スペシャルプライスで「楽読」体験
感想やご質問もお気軽に〜♬
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
1. 失われた「弁当」の行方
2. 「暗記」するということ
3. ジーニー流「精緻化」メソッド
4. まとめ
p>
1. 失われた「弁当」の行方
僕の壊滅的な記憶力の話なら
毎日エピソードが思いつくぐらい。
3分前に触っていた
ボールペンが見当たらない
(ドコイッタ?![]()
![]()
![]()
![]()
なんてのは日常茶飯事で。
周りの人や生徒さんに
「僕、ボールペン
どこにおきました?」
というトボケっぷり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日なんて…
入れたはずの弁当が
カバンに見当たらないんです。
(エェェェェ…![]()
![]()
アレ?
教室の机の上?
通勤の車の中?
で、帰宅して家族に聞いて回るけど
見つからない![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
で、ありました。
ベッドの上に、
なんでっ!?
とまぁ、このくらい日常の
記憶に対してはトンチンカンな僕。
2. 「暗記する」ということ
何かを覚える時に
ぼくらはいくつかの方法を持っています。
力技で
とにかく何回も書く、とか
とにかく何回も読む、とか。
1192(イイクニ)つくろう鎌倉幕府
Spider(スパイだ!)と思ったら蜘蛛だった
みたいな語呂合わせをする、とか。
語呂合わせには
本当にお世話になったけど
力技の方は、
文字通り力尽きて
体力が尽きるか、
飽きるかで覚えられた試しがない![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
中学1年の地理のテスト
赤点だったもんな![]()
![]()
そうしたらこんな記事が👇
タイトル見ただけで
ピンときた!
3. 「精緻化」とは?
Yahoo! ニュースの記事を引用すると、
以下のようなもんだそうだ。
一言で説明すると、与えられた情報をそのままの形で覚えるのではなく、個人的な新しい意味付けをしてから頭に入れる方法となります。ここでいう「個人的な新しい意味付け」は、その情報の形が元の形と変わるならば何でも結構です。例えば、その情報に対して何かに「気付く」というのも精緻化になり得ます。
4. ジーニー流「精緻化」
ああ、これって
このブログじゃない?
と即ヒラメいた。
情報の形を変える
イメージと結びつける
ストーリーで語る
全部やってきた。
記憶を「孤独」にしない
まわりに一緒にいてくれる
記憶たちと結びつけてあげる
という感覚。
この記事とか精緻化以外の
何モノでもない👇
記憶の宮殿(メモリーパレス)も
精緻化の一種だろう👇
周辺を使って理解している
なんてのも精緻化👇
つまり、
本を読んで
イメージや感情といった
周辺情報を作ること
ブログを書いて
関連する情報と結びつけること
が僕の記憶力の源泉なんです。
だから、
他の記憶と結びついていない
3分前のボールペン
はどこに置いたか
分からないんだろうけど![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
4. まとめ
✅ 力技ではなく精緻化することで一発暗記が可能
✅ ブログを書く行為は「精緻化」の一つ
自分の人生をよりよく生きるために
自分の人生を「精緻化」してみませんか?
人生の豊かさと、経済的な豊かさを
両立させるセミナーを新潟リアル開催します。
講師の草間さんから
「出版企画書をプレゼントする」という
特別オファーも取り付けました!!!
お申し込みはこちらから👇
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
🎁プレゼントしてます🎁
✅月5冊が誰でも読める【音声読書法】
✅【人生を変えた10冊リスト】
✅ スペシャルプライスで「楽読」体験
感想やご質問もお気軽に〜♬
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
たった2時間で脳が変わり
人生が変わるヒミツが分かる
「楽読」体験レッスンやっています
体験レッスン日程
直近の日程ならびに予約は
→→コチラ←←
から確認してくださいね。
↓今日は下の2つのボタンを押す際、
「いい感じで!」と言いながらポチ↓ポチ↓
↑いつもボタンクリック応援ありがとうございます↑
ブランディング戦略研究家 クサマジュンヤ in 新潟
場所: 新潟駅南KENTO RoomB
第1部: 13:00〜14:30
95%の人がしていない
「TOP5%のお金とやりがいのつくり方」
第2部: 15:00〜17:00
本当は話したくない、
SNSでブランディング×集客・業績アップのための
選りすぐり31手法
懇親会: 18:00〜
を開催します。
対象は以下の通りです。
第1部:独立を目指している会社員や、副業を考えている人
第2部:すでに副業を始めている人、個人事業主や中小企業の経営者
第1部は 3,300円(税込)50名
第2部は 5,500円(税込)15名
第1部+第2部 7,700円(税込)(2部上限数まで)
第2部+懇親会 8,800円(税込)(懇親会上限数まで)
第1部+第2部(懇親会込み) 10,000円(税込)※最大10名
続々SOLD OUTしてます。
幸せな働き方の秘訣学べます!
OWS TV ヨンソ初出版「無意識リライト」出版記念講演会 in 新潟
自分の思考のクセを書き換えれば
人生は思い通り。
5億5000万円の借金を
背負った状態から
約1年で理想の状態に!
現在13万人超のチャンネル登録者数の
YouTubeチャンネル OWS TV の
ヨンソさん出版記念講演会を
新潟県燕三条にて開催します。
詳細と申込はこちら👇













10/22(土) 午後 13:00〜










コメント