ggrks【ぐぐ-れ-カス】
(人に質問する前に)
それくらいGoogleで検索しろ
カス〇〇!という
意味のネットスラング
いや、もう死語なのは
わかってるけどさ
ggrks と言う
カスな僕らも
ggrks と言われる
カスなあなたも
ググられる
情報を作っていない
自体で同じ仲間です
じゃぁ、
ggrksを言う側と
ggrksを言われる側
何が違うのかといえば…
それは、
世界を信じているかどうか
の違い。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
更新を確実に受け取る為に
公式 LINE で繋がってくださいね
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この世には二種類の
検索できない人がいる
一方は
そんな情報
どこにあんのよ?
と思っている人
そして、もう一方は
理解できっこない
と思っている人。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
パソコン教室の
インストラクターを
やっている。
すると明らかに
インターネット上に
公開されているであろう
情報にたどり着けないひとがいる
たとえば
iPhoneの電源が
切れないんです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
という人は
なぜ
iPhone 電源切れない
で検索しないのか?
それは、
世界中にこの問題を
解決している人がいない
もしくは、そんな情報
だれも教えてくれない
と信じているから
でも、
検索に慣れてくると
たいがいの僕らが思いつく問題は
どこかの
奇特な誰かさんが
解決して教えてくれてるはず
という世界を信じ始める
だから見つけられる
僕と検索できない
アノ人の違いは
世界を信じているか
そうじゃないか?
の違い。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、もう一方の
検索しても
理解できっこない
と言う人は
自分を信じているか?
そうじゃないか?
の違い
あなたは超能力者ではない
説明文を読まないで
理解できるとしたら
それは「超能力者」しかいない
あなたがわからない
説明の半分は
説明自体を読んでいないことが原因
読めば
わかる
だって、
パソコン教室 200名以上の
生徒さんで実証済み![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
声に出して
読んでみてください![]()
![]()
それだけで解決。
読まないのは「面倒くさい」と
思っているから。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
「検索」というのは
世界(という他力)を
信じているからできる。
そして、
「検索」結果は
わたしなら分かる(という自力)を
信じているからできる。
それって検索だけじゃなくて、
あらゆるものがそう
もう幸せになっている
理想の自分へのルートが
必ずあるって
信じていいんじゃない?
私が努力しないから
私が行動を起こさないから
私がダメだから
「理想の自分になれない」
じゃなくて
理想の自分には
それを協力してくれる仲間がいて
それを実現してくれる技術があって
それが勝手に叶っちゃうタイミングがある
そんな他力の存在を
信じちゃっても
いいんじゃないか?
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
検索では
あんなに簡単に
世界を信じて
自分を信じている僕だって
理想の自分にたどり着くには
努力が〜、行動が〜、
なんでそんなことも〜
って思っちゃいがち。
でも、それって
案外カンタンにできちゃうんじゃないか?
「検索」するみたいに
それを、
>自分ならできるそのきっかけが自分の目の前に
転がってるんじゃないか?
そう思った瞬間
いつもと違う選択肢に
目がいったり
いつもと違う行動を
起こしてみよう
って思えるんじゃないかな?
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな、
他力と自力を信じる力を育てる
「楽読」という速読スクールを
やってます。
そして、その楽読
インストラクター 200人の
頂点を目指す挑戦の場所
R-1 グランプリに
参加しています。
現在 11位
8位に入らない限り
本戦出場になりません。
ここまで見てくださった
あなたに託します!
3/27 準決勝への進出条件は
「みんなの応援パワー!」のみ。
実は、楽読をやっていないあなたも3票の
「応援権」を持っています。
普通に投票の1票。
そして、無料のWEB準決勝への
参加を決めた人だけの+2票。
合計3票!
準決勝は当日参加できなくてもOK
「録画視聴権」でもかまいません。
世界を信じないと
準決勝に進出できないことが
分かりました。
だから、今あなたの力が必要です。
よかったら ご協力をお願いします。
【STEP1 予選 WEB 投票(最初の1票)はコチラ】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeK2_OlclrhzmT9DfwDUgCNbp-ruZAQIg_xGy_2Kuno1yEljA/viewform
5つの項目
①メールアドレス
②氏名
③当日参加の有無(3択)
④楽読受講者かそれ以外か(4択)
⑤ページ中央 No.16 北平貴之 にチェック
そして「送信」を押してください
【STEP2】準決勝申し込み&2票投票はコチラ
https://rakudoku.sukumane.biz/sukumane/event/detail/378579
申し込みページ記入後に
1投票目、2投票目のフォームが表示されます。
No.16 北平貴之 にチェックan>
を二箇所して、ページ最下部の送信ボタンを
押してくださいね!
応援、よろしくお願いしま〜す![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
↓今日は下の2つのボタンを押す際、














コメント