楽読で心が落ち着くワケ

たかちゃん、

なにをそんなに

怒っとんのよ?

 

だって、

はんちくたいんやさ!ムカムカ

 

なにがはんちくたいの?

 

わからんけど

はんちくたくて

どもならんのやさ〜えーんえーんえーん

 

お怒りモードの

ジーニー少年(5)。

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

更新を確実に受け取る為に

公式 LINE で繋がってくださいね

友だち追加

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

理不尽に対する怒り。

自分の思うようにならない怒り。

 

まぁ、おおよそ

✅兄貴にプロレスで泣かされた

✅テレビのチャンネル権をもらえなかった

✅保育園でやりたいことができなかった

✅友達から仲間外れにされた

ジーニー少年(5)の

はんちくたい理由は

そんなところだ。

 

はんちくたい(飛騨方言)

歯がゆい、いらいらする、等の
もともとの意味が転じて、
いきどおる、くやしい、など、
腹が立つ事全般の意味で用いられる

もうそのうち、

もとの理由なんて

どうだってよくなって

 

えぐっえぐっ!

っとしゃくり上げ始めたら

 

論理もへったくれもなく

いらだちに支配されるだけ。

 

 

 

でも、大人だって

なぜ自分が怒っているのか?

って、ないがしろにしてませんか?

 

 

 

今日は、

僕がインストラクターを務める

速読スクール「楽読」。

 

「楽読」を始めると

心が落ち着く人が多い

その理由についてお話しします。

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

楽読のレッスンでは

周辺視野を鍛えるために

見幅を広げていく

 

1行→2行→3行→1/3頁→1/2頁→頁…

と言った具合に。

 

先日、1/2頁から頁に

見幅がひろがった受講生Mさん。

 

今日はやってみて

どう感じましたか?

 

1/2頁よりも頁の方が

『好きかもしれない』です。

 

なぜ、そう感じるんですか?

 

ん〜。

自分の性格なんですが

「1ページを半分にすること」

に若干のストレスを

感じているんだと思います。

 

半分だとストレスを感じるから

1頁の方が「好き」なんですね。

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

わからんけど

はんちくたくて

どもならんのやさ〜えーんえーんえーん

 

というジーニー少年(5)に

アナタだったら

どんな声がけをする?

 

①そんなこと気にすることないよ

②機嫌なおして、一緒に遊ぼう

③なぜそう感じるの?

 

 

 

 

 

 

 

心理学用語に

感情のラベリング

という用語がある。

 

今の自分自身が感じていることを

言語化すること。

 

 

言葉はいつも舌足らずだ。

心のグラデーションを

いつも表現しきれない。

 

 

言語化が苦手は当たり前

その上で自分が

 

どう感じているのか?

 

を言葉にする

「感情のラベリング」

 

そうすることで

ストレスを緩和したり、

ストレスへの耐性を高めたりする

効果があるとされています。

 

 

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

1/2 をきっちり見たいという

要望が満たせないことに対する

ストレス

 

を言語化することで、

自分が何を好きか?

にあらためて気づく。

 

それが、

楽読のレッスンで

自分がどう感じるか?

を大切にしている理由です。

 

自分が本当は何が好きなのか
本来の自分に還る

プロセスがたった45分のレッスンには

詰まっています。

 

だから

心が落ち着いていくんです。

 

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだwidth=”24″ class=”emoji” referrerpolicy=”no-referrer”>猫からだ猫あたま

 

仕事がうまくいかなくて

全ての自信を失っていたアノ日。

 

会社のカウンセラーに

相談したアノ日。

 

心療内科に行くのもいいと

言われたけど

 

なんだか、自分が弱いみたいで

「もう少し我慢しなきゃダメだ!」

という親や先生の言葉が

脳内でループ再生される。

 

 

結局、その後数年間

心療内科に行ったり行かなかったり

 

 

 

待合室には

ごろごろと人がいた。

 

 

月1回の問診。

たった5分の問診なんかで

自分の気持ちの何がわかる

って思ってた。

 

 

でも、結局は自分だったんだ

自分が自分をどう感じているのか?

それに気づかない限り

自分は誰も救えない。

 

 

もちろん、命に関わる

ショックを受けたときに

心療内科に頼るのは正しいかもしれない。

 

 

 

でも、本当は

自分の心は自分で手当てできる

そんな場を持っておくと

もっと自分のことを

好きになれるかもしれないね。

 

 

 

それ、

楽読がそんな

場所かもしれません

 

 

 

まずは、公式LINEに

友だち登録して

「感情のラベリング」

してみませんか?

↓↓↓(ポチッと30秒)↓↓↓

友だち追加

 

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

楽読ってなんだろう?

って思ったアナタ。

 

 

3/27 参加費無料の

楽読 R-1 グランプリ

へ観戦 or 参加の申し込みをどうぞ!

 

 

↓今日は下の2つのボタンを押す際、

「感情のラベリング」と言いながらポチ↓ポチ↓

押したら記憶にスタンプ二重丸されます♪

にほんブログ村 本ブログへ 

↑いつもボタンクリック応援ありがとうございます↑

 

 

■お知らせ

公式LINEの登録はこちら

友だち追加

🎁登録特典プレゼント🎁

「新潟鴨頭スクール講師の人生を変えた10冊リスト」

「速読講師が本当は教えたくない音声読書法動画」

人気記事

合格継続は続けないための力なりキラキラ
合格思考の中身をシれ!キラキラ
合格サラリーマン時代に上司が放った衝撃のひとこと!
合格【リターンセッション体験談】自分の仕事は自分で増やすもの
合格「ゆっくり読む=味わって読む」が誤解である3つの理由
合格【右脳と左脳】跳ねる力と着地する力
合格【一流な人は持ってる】どんな状況からも学ぶ勇気

 

サービス一覧

ベル 楽読新潟鴨頭スクールでは Zoom で全国から体験レッスン通常レッスン受講できます!

ご予約はコチラから↓↓↓

全国のスクールでも個性あふれるインストラクターが待ってます💕